オッスおらきうい!!
前回、コミPO!で4コマを試してみたけど、どうも納得いかないきうい。
今回は、clipstudiopaintで4コマにチャレンジするよ!!
前回のお話
きういが、デジタルイラストを描きたいというから、だんなさんの提案で、コミPO!を使って4コマの作成を勉強したのだが・・・
clipstudiopaintで4コマにチャレンジ
「いやー、コミPO!は、簡単なんですが、細かいところに手がつけれないみたいな所がありまして・・・・・」
「次の段階に進むんだね、きうい・・・・・」
「元ネタがさっぱり分からないボケはいいんで、教えて下さい」
「・・・・・・・・・」
「おーい、みよっきクリスタ貸してちょーだい」
みよき「ゲームが終わったらね」
「!!!!!!!!!!!」
「みよっきは、オンラインゲームが大好きじゃけぇのぉ」
「みよっきのゲームが終わるまで、クリスタ(CLIPSTUDIOPAINT)の紹介をするよ!!」
「はい、クリスタのホームページです。」
「いわゆるペイント系ソフトと呼ばれる分類のソフトで、
・グラフィックソフト売上3年連続No.1
・PIXIVでの利用率No.1
・ペンタブレットや大手メーカーのプリインストールソフトに採用あり
・50校以上の大学や専門学校の授業に導入
と評価も高く、なによりも、5000円(税込み)からとお手頃価格からのラインナップ!」
「みよき様のタブレットを購入したときにプリインで入ってましたよね」
Wacom Intuos: Creative Pen Tablet| Wacom
「CLIPSTUDIOPAINT(PRO)が、2年間の利用できるライセンスがついてました。」
「IPADアプリもあって、今なら6ヶ月間無料で利用できるみたで、このためだけにIPADが欲しいだんなさんです。」
みよき「あんたにゃ、surfaceがあるじゃろ!!」
「surfacePRO2じゃけどの・・・・・(新しいのが欲しい)」
「だんなさん的お勧めは
・線のブレを押さえる補正(少々手が震えててもすらっと線が描ける)
・ベクターレイヤーで描画出来る(拡大しても綺麗)
・素材がいっぱい(素材サイトがあり、基本自由に利用出来る)
・3D素材がある(描く物のベースになる)
・photoshop形式のファイルが入出力出来る
って所です。」
「へぇ~。いろんな事が出来そうですね」
「その分、覚えることも多くて、ペイントソフトになれてる人でも、操作方法は、覚えるまで戸惑うこと間違いなしです。」
「まぁ、慣れの問題なんじゃと思うけど、無から描くものに関しては、最高のペイントソフトだと思ってます。」
「まぁ、この慣れの問題ってのは、結構深刻な問題で、photoshopメインの人はphotoshop以外使えないし、おいらみたいにfireworks使いは、fireworksしか使えなくなるんよ」
「慣れというか、使うライブラリやアセット、フィルター、バッチコマンド等が固定されてくると、効率化の観点からいうと、一から別ソフトでするなんて、仕事でなら、どんな苦行かと思う苦痛を感じると思います。」
「そんなもんなんですねぇ、だんなさんも、開発が終わったfireworksばっかりつ使ってますもんねぇ」
「時間は、かぎられとるけぇのぉ。趣味といえども効率化は必須項目だと思うよ」
「似た作業、同じ作業をどんだけ素早く出来るかが大切だと思います。」
「普段、のほほんとしている人の発言とは思えませんねぇ」
「のほほんとする時間を作るための効率化ですから」
みよき「家でも効率化してもええんよ」
「いやですにゃん」
みよき「・・・・・・・」
「・・・・・・・」
「クリスタの体験版は、30日フル機能使えるし、お試しもお勧めです。」
「続けられるか分からない人は、月額版もあるんで、月500円から利用出来て、CLIP STUDIO PAINT PRO バリュー版なら、11ヶ月目で月額課金も終わりで以後は払わなくてもいいから、いつまでも月額かかからないのが、ポイント高いです」
「優しい月額版仕様ですね」
「ところで、みよっき、そろそろクリスタ(CLIP STUDIO PAINT )使わしてもろうてもええかのぉ・・・?」
みよき「(ゲーム中)あ~~~。今日はこの感じだと無理だわ(笑)明日ね、明日!」
「!!!!!!!!!」
「次回に持ち越しです(泣)」
「クリスタ(CLIP STUDIO PAINT )すら触ることが出来ませんでした(泣)」
~ see you next kiwi ~